絵画・グラフィック ER Game Design




iStockPhotoで素材を購入する方法 まとめ

ブログを引っ越ししました。
iStockPhotoの素材購入方法を知りたい方は、次の記事を見てくださいね。

素材販売サイトiStockPhotoで購入してみた! まとめに、iStockPhotoのことをまとめています。

istockphotoとは、写真や動画、BGMやSEなどの素材を、
審査を通ったクリエイターが販売できたり、
わりとリーズナブルな価格で素材を購入できるサイトです。
拍手する
posted by neru at 12:28 | Comment(0) | 絵画・グラフィック

photoshopフォトショップおすすめ総合サイト まとめ

海外のphotoshopサイト



http://www.brusheezy.com/
brusheezy ブラシやテクスチャのダウンロード。検索可。
Brusheezyのブラシ商用利用について

http://webtreats.mysitemyway.com/
WebTreats。検索可。

http://www.planetphotoshop.com/
Planet Photoshop

日本のフォトショップサイト


http://photoshopvip.net/
photoshop vip

検索結果に画像表示、関連記事、
記事によっては商用利用可か不可まで、
記入されている素晴らしいサイト。
チュートリアルの説明もわりと丁寧。
拍手する
posted by neru at 12:10 | Comment(0) | 絵画・グラフィック

人物画の描き方のおすすめページ まとめ

◆今更ながらデッサンを学びたい人に デッサン上達法◆



人物画のデッサンや参考資料におすすめのページです。

youtubeに人体の描き方のお手本がたくさんある


やっぱYoutubeのdrawingがいいですね。
外国の方がいっぱいアップしてくれています。
デッサンだけではなく、
アメコミとかキャラクターなど結構あります。



Drawing Tutorials Online(英語)
描き方

drawgirls
漫画コミック、女性など

人物の描き方、検索して人物画像を探す、ポーズの練習に


人を描くのって楽しいね
日本のサイトならここかな。
日本語のいいサイトってあまりないから、あとは本の方がいいかもですね。

FEMALE-ANATOMY-FOR-ARTIST.COM(英語)
検索できます。

Pose Maniacs
ポーズの練習に。マニアックで好みです^^

筋肉や骨格、人体デッサンのおすすめ本


筋肉や骨格は本の方がいいものでていますね。
描き方を見るにはYoutubeがいいです。

関連記事
人物画の描き方・デッサン 書籍とWebサイトのまとめ



拍手する
posted by neru at 00:49 | Comment(0) | 絵画・グラフィック

繋ぎ目のないシームレス(ループ)テクスチャの作り方 まとめ

Web制作〜ゲーム開発まで、必要なループテクスチャの作り方です。
どれもいい記事なので、いろいろな記事で補いながら
必要な箇所だけ適当に読むといいかもしれません。
以上です。


ループ可能なテクスチャを作成する

Photoshop

ひにけにXNA テクスチャ撮影〜ハイパスフィルタ
GIMPとPhotoshop

シームレステクスチャー チュートリアル
3D、pdf

ループ可能なテクスチャを作成する
maya、端的
拍手する
posted by neru at 00:48 | Comment(0) | 絵画・グラフィック

動画作成の覚書(PCスペック、コーデック、動画編集ソフト、高画質、FLVの作成)

趣味で動画作成する機会があったので、覚書として残しておきましょう。

動画作成はテクニカルな視点からは
いかに快適にいかに高画質に作るかだと思います。

いかに快適するかはPCのスペックとソフトウェアの選択に左右されます。
いかに高画質するかはソフトウェア、コーデックの選択に左右されます。
あと、動画制作はわりと技術的なトラブルが多いですので、
そのトラブルとの戦いかもと。素人の駄文ですがお役に立てば幸いです。

PCのスペック
コーデック
動画編集ソフト
高画質(FLVの作成)

の順番で覚書。



PCのスペック


まず、動画作成をすると、かなりの確率で問題になるのは
PCのスペックの問題です。

メモリーやHDDはわかりやすいのでおいておいて、CPUです。
Power consumption and efficiency(英語)

Core i7

個人的なことですが、次はCore i7に乗り換えたいです。


あとは、64bitOSかな。

動画編集はデスクトップの方がいいと一般的に言われますが、
ノートPCならvaioかdynabookかな。
(個人的なことですけど^^;、性能に加えてデザインを考えると
消去法でどうしてもVaioになってしまう。
MacにWinOSインストールする方法は、キーに微妙に難あり。
ゲームをやるときとかに…。)


コーデック


基礎知識としてコーデックを抑えておかなければならないです。

コーデックとは?(コーデックの種類)
wikipediaの説明はごちゃごちゃ書いているんで優しいこちらで(^^)
x264、FFDShow、Lame MP3ぐらいはあるといいかもしれません。

コーデックを調べるソフトがあります。
真空波動研
映像が表示されない
音声が鳴らない、
作成した動画のコーデックがわからなくなった

などに対処する方法として使えます。
あと、コンテナという用語ぐらい覚えておきましょう。



動画編集ソフト


編集ソフトは沢山フリーのものがでています。

Windows ムービー メーカー

とか。

ただし、BGMとSEの同時再生やテロップの表示方法にこだわりたい人は
PremiereかFinal Cutの方がいいでしょう。
ネット公開する人はFlashも必要かもです。

学生・教職員個人版 Adobe Creative Suite 4 Production Premium 日本語版 Windows版
学生・教職員個人版 Adobe Creative Suite 4 Production Premium 日本語版 Windows版
おすすめ平均
starsサポートも付加価値
starsアカデミック対象者なら断然こちら!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

学生版は安いですので一応紹介。商用利用OK。

ついでに
Adobe CS4 のわかりにくいインストールできる台数や回数やライセンス認証について


高画質(FLVの作成)


次に、いかに高画質な動画を作成するかです。

Webの場合、FLVが主流なので変換時の画質を比較しましょう。

FLV 変換ツールで作成したFlashビデオの画質比較

FLV画質比較コーナー

その上で自分の許容範囲を決めましょう(^^;



・フリーソフトを使って高画質な動画を作成する

覚えておきたいのは、簡単にいえば
2passにすると高画質になる。
H.264>vp6
ぐらいか。
細かく知りたい人はここらへんで(^^;
エンコード設定

エンコーダー(中画質〜高画質)

Flv 2pass



・Flashを使って高画質な動画を作成する
上記は一時いろいろとやりましたが、結局、品質を求めるのなら、
flashが試行錯誤がなく楽に高画質になります。

CS4の場合、Adobe Media Encoder CS4で動画を変換。
f4v(h.264)、aacにしています。
(f4vはアルファチャンネルをサポートしていませんので、
用途によってはvp6を使いましょう。)

Flashで変換したビデオを読み込んで出力します。
終わり。
拍手する
posted by neru at 17:32 | Comment(0) | 絵画・グラフィック

簡単にできる絵本(写真集)の作り方

一から本を作ったことはありますが、何度もやりたくはないかも。
中身が作りたいのに本作りに手間暇かけるのは面倒で……。

世界堂などの画材屋に、白い絵本というものが売っています。
雰囲気や手触り感は悪くはないです。
ただ、インクジェットプリンターが使えませんし、
修正の手間がかかるし、写真を使うのなら
のりでベタベタと写真を貼るのもどうかなあと思います。

そこで、おすすめなのが、絵本の製本キッド。
特にリーズナブルでレビューも評判がいいのは、
本工房の絵本かもしれないです。

http://www.kanransya.com/

→楽天kanransya(レビューがたくさんあります)

本制作のソフトも無料でダウンロードできるし、
Photoshopなどのレイアウトソフトで作ってもよいです。
インクジェットプリンターは使えますし、
間違えても予備の紙を用意しておけば大丈夫。
本づくりは数時間あればできるかな。

自費出版はハードルが高いし、知り合いに配るぐらいなら、
これがちょうどよいかもしれません。
もちろん、絵本だけではなく、写真集も思い出のアルバムも、
アイデア次第で何でも作成できます。

オリジナルの絵本制作をしたい人や絵本作家になりたい人はどうぞ。
拍手する
posted by neru at 14:31 | Comment(0) | 絵画・グラフィック

ゲーム開発に活用できるエフェクトツール

かなり昔に遊んだエフェクトツールを紹介。
エフェクト素材や作り方の参考用にも使えます。

http://www.wondertouch.com/

Particle Illusion(開発元英語)

Particle Illusion(国内代理店)

購入するのなら英語のページの方が安いです。
個人的に購入するのは高いですが、BlendMagicというのもあります。
拍手する
posted by neru at 12:23 | Comment(0) | 絵画・グラフィック

スタジオジブリ、色見本---グラフィック(CG)で面白い記事

ネット上のグラフィックの記事で新旧問わず面白かったものを紹介します。

スタジオジブリの3D作法
ジブリは本やDVDなどでノウハウを暴露してくれるので好きですね。

web色見本&web素材 色彩のスパイス
記事じゃありませんが色見本に。いろいろな国の伝統色も見れるカラフルなサイトです。16進数表記もあります。

11 Great User Interface Design Resources(English)

思い出したら追加します(^^;

2008,3追加
拍手する
posted by neru at 23:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 絵画・グラフィック

商用利用可能な「フリーの写真素材」を検索で素早くさがせるサイトまとめ

Web制作やゲーム開発などに必要なフリーの写真素材集の話題です。


写真の著作権に関して簡単に覚書


Flickrという画像共有するための有名なコミュニティがあります。
ただし、CC(クリエイティブ・コモンズ)に準じています。
CC(クリエイティブ・コモンズ)ライセンスは商用利用可でも
クレジットの表記をする必要があります。
表記の仕方は画像に書きこんだり、バックリンクです。

お借りできることは大変ありがたいことですが、
より使いやすい著作権表記不要な画像を今回さがすことにします。

海外で「フリーの写真素材」を提供しているサイト


http://www.sxc.hu/

海外で1番おすすめなのが、Stock.XCHNG

登録が必要ですが、
一部の写真を除いてフリーでダウンロードできます。
しかも、ここの画像はサイズが大きくて高解像度です。

Advanced searchという検索機能が便利です。

・複合キーワード可
・分野別の絞り込み可
ビジネス、人物、自然や風景(海、空、花、桜、紅葉など)、動物(犬や猫)など

写真ごとにライセンス形態が表示されます。
Standard restrictions applyが一番ゆるいライセンス形態です。
通常のLegal informationになり、
素材を配布はしないように、
非道徳的な使い方しないようになど、
わりと一般的なことがかかれています。

ダウンロードはフォルダにドラック&ドロップで。

特定のphotographerの写真見たり、
Lightboxesにお気に入りをストックすることもできます。

また、Yotophotoという
複数のサイトの写真素材を検索できるサイトがあります。
そこでもStock.XCHNGのものが最も多い気がします。

他に使えそうなところは、「パブリックドメイン」のサイトでしょうか。
5000 Free Stock Photos



日本語サイトで「フリーの写真素材」を提供しているサイト


日本国内の「フリーの写真素材」も結構あります。
検索する方法は下記の通りです。

http://sozai-free.com/
2000ピクセル以上のフリー素材集
フリー写真をさがす < 画像をダイレクトに検索する < 適当にクリック
関連写真が表示されるので、そこそこ見つかる。

写真素材 足成【フリーフォト、無料写真素材サイト】
トップページの左上で検索

ゆんフリー写真素材集
ゆん写真素材集【日本語版】 < キーワード検索

写真の画像サイズは、なるべくなら
2000ピクセルぐらいほしいところですね。

余談です。
mixiも参考資料系のコミニュティがわりと充実してます。
mixi < 画像資料室
拍手する
posted by neru at 22:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 絵画・グラフィック

「同人ゲーム」で使える「フリーフォント」をさがしてみる

フォントの使用料は高いので、アマチュアの場合は、
フリーのフォントを使用した方がいいかもしれませんね。

mixiのコミニュティ
プロが使えるフォント情報 > プロが使える、お勧めのフリーフォント!
同人ゲームといえども、少しでもいいものを作りたい人に。

2ch ゲームに安心して使えるフォント探せ!
のスレ

2ch ゲームに使えるフォントのまとめ
ライセンスや字数などの情報あり

などを追ってみたらいいかもしれません。大抵の情報は入ります。

オススメなのは、
http://www.akibatec.net/wabunfont/

→和文フォント大図鑑のフリーフォント

アドベンチャーゲームなどは日本語フォントが必要だろうし、
ダウンロードしなくても見た目も見れるページだからです。

→アバウトフォント
フォント情報充実、フォントマニアがいそうなBBSがあります。

多少、料金がかかってもいいのなら、美術系の学生が作ったフォントCDーROM、フリーのデザイナーが格安で提供しているものも狙い目です。

→フォントリンク集

フリーフォントガイドブックは、評判いいですよね。
フリーフォントガイドブック
フリーフォントガイドブック

2007.4 加筆
拍手する
posted by neru at 01:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 絵画・グラフィック

アナログはいい

やっぱアナログ画材っていいですよね。
鉛筆や練りゴムの感触、油絵の匂い、
水彩のにじみ具合、かすれ具合、
もうデジタルなんかいいや、とたまに思ってしまいます(^^;
拍手する
posted by neru at 13:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 絵画・グラフィック

デッサンのコツ

目を細めると見えてくるかも。
遠くに離れると見えてくるかも。
デッサンの板をひっくり返すと見えてくるかも
(でも、絵の具で塗って乾く前にやると大変なことになりますよ)。

明度は、2色にわけて、どんどんわけていくといいかも。
彩度は、奥はH系の鉛筆、手前はB系の鉛筆を使うといいかも。

鉛筆を立ててカリカリと描くと強く、寝かせてかけば弱く。もちろん、力の入れ具合にもよるけど。
黒い中の白は、思ったほど白くない。白い中の黒は、思ったほど黒くない。

知っている人は誰でも知っているかも…汗
他にもたくさんあるよね…?

(適当に加筆予定)

拍手する
posted by neru at 01:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 絵画・グラフィック

デッサンの鉛筆

見る目を養うには、アナログの方がいいかなと思います。
最も基本となるデッサンで使いやすい鉛筆の種類をめもっときます。


  • ユニー(か、ハイユニー)

  • ステッドラー(青い鉛筆)

  • スタビロ(赤い鉛筆)



スタビロは芯が柔らかくて濃い目です。
ステッドラーは芯が固めです。
鉛筆の芯を削るときに、カッターナイフで削るなら、
それ以外に紙やすりがあると便利です。
拍手する
posted by neru at 13:32 | Comment(0) | TrackBack(1) | 絵画・グラフィック